研究課題 |
代表研究者 |
カテゴリー |
年度 |
PDF |
乾塩漬ハム中の亜鉛プロトポルフィリンⅨの形成様相と存在形態に関する研究(Ⅲ) | 若松純一・阿部悠・翟洋 | 食肉の品質、加工、安全分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
微生物由来アスパルティックプロテアーゼを利用した食肉加工技術の開発(Ⅲ) | 竹中慎治 | 食肉の品質、加工、安全分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
食肉加工品の塩漬熟成に認められる「塩なれ」に関する研究-食肉加工品の塩味に対する遊離脂肪酸の影響- | 中村幸信・内海寛子・吉田由香・猪口由美 | 食肉の品質、加工、安全分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
食肉の品質を制御する遺伝的要因に関する多因子複雑系の解析:細胞骨格との関連からのアプローチ | 灘野大太 | 食肉の品質、加工、安全分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
国内標準化を目的とした食肉の可食期間延長技術の検証 | 中村好德 | 食肉の品質、加工、安全分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
枝肉の3D グラフィック化システムの製作(Ⅲ) | 本山三知代・石田翔太・渡邊源哉・中島郁世・佐々木啓介 | 食肉の品質、加工、安全分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
イミダゾール化合物が食肉の熟成に及ぼす影響について(Ⅱ) | 早川徹 | 食肉の品質、加工、安全分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
ポークソーセージにおけるタンパク質の香り保持効果とそのメカニズムの解明 | 西村敏英・山口千里 | 食肉の品質、加工、安全分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
食肉加水分解物の栄養機能について | 竹之山愼一・川北久美子・六車三治男 | 食肉の食品的価値分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
プレバイオティクスによる食肉の効果的な栄養利用の研究 | 大島健司・髙原彩那・北浦靖之 | 食肉の食品的価値分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
鶏肉の低温調理におけるカンピロバクターの消長 | 下島優香子 | 食肉の品質、加工、安全分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
ハム・ソーセージの食品添加物に関するスマート・リスクコミュニケーションの改良研究ならびに効果検証 | 山﨑毅・山﨑深雪 | 食肉の品質、加工、安全分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
近赤外光と偏光,AI を組み合わせた食肉中の虫および異物検知技術の開発 | 山口堅三 | 食肉の品質、加工、安全分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
ニワトリ骨格筋成長に遺伝子変異が及ぼす影響の全ゲノム解析に基づく解明 | 石原慎矢 | 遺伝育種分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
早産を伴う子牛死亡に関連する遺伝的要因の解明 | 平野貴・村木英二・佐々木慎二 | 遺伝育種分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
ウシ複合脊椎形成不全症の病態解析とウシの骨格成長に重要な糖鎖の同定 | 古市達哉 | 遺伝育種分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
肥育豚の霜降り割合の指標となるバイオマーカーの特定 | 谷口雅章・中島郁世・荒川愛作・吉岡豪・鈴木香 | 遺伝育種分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
肉用牛の枝肉形質および肉質の診断マーカーとしての血中マイクロRNA の動態解析(Ⅱ) | 横井伯英 | 遺伝育種分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
黒毛和種牛肉における「甘い香り」の育種改良手法の確立 | 中嶋宏明・庄司則章 | 遺伝育種分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
黒毛和種における経腟採卵前のヒアルロン酸添加ブタFSH 製剤1回筋肉内注射の効果に関する研究(Ⅱ) | 及川俊徳・沼邊孝 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
ウシ二次卵胞の発育制御におけるTNFα受容体の役割 | 平山博樹 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
体外受精由来ウシ胚盤胞の可逆的発生停止を誘導する体外培養法の開発ならびにその誘導による胚盤胞の胚質改善の可能性 | 石井利通 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
受精卵の未凍結保存における植物由来成分の有効性検証と配合の最適化 | 星野由美 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
内腔の有無に着目したウシ形成期黄体の機能解析 | 窪友瑛・古山敬祐 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
牛黄体血流の多寡は子宮内膜機能の局所調節に関与するのか? | 金澤朋美・木崎景一郎 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
ウシにおけるルーメン非分解性ナイアシン給与による子宮,卵巣への血流促進による分娩後の繁殖性向上(Ⅱ) | 森田康広 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
黒毛和種における不明瞭な発情発生メカニズムの黄体退行の観点からの解明 | 法上拓生・堀畑慶 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
受胎性を裏付ける黒毛和種牛の分娩後子宮修復指標の確立(Ⅱ) | 久保田海雄・三輪雅史・阪谷美樹 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
生殖巣始原生殖細胞を用いた新規家禽遺伝資源保存法の開発 | 中島友紀 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
機能性脂肪酸を活用した黄体機能強化による乳牛繁殖成績改善技術の確立 | 山口昇一郎・藤井英之・青木直人・山田豊・柿原孝彦 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
卵胞刺激ホルモンを用いた夏季における繁殖母豚の発情回帰遅延対策技術の開発 | 内倉健造・田島茂行・山本るみ子・豊島浩一 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
ウシ初期黄体におけるPG 抵抗性の解明-低酸素環境による抗アポトーシス機構-(Ⅱ) | 西村亮・菱沼貢 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
発情期における牛子宮内膜機能調節因子および調節機序の解明(Ⅱ) | 杉浦智親・中田健 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
ウシにおける排卵後の血中エストラジオール増加の検知による受胎性評価 | 松井基純 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
黒毛和種雌牛の繁殖成績を改善するための栄養状態の最適化検討 | 鍋西久 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
抗酸化物質を利用したウシ体外受精卵生産技術の高度化とそれを応用した新規OPU-IVF-ET による子牛生産システムの開発(Ⅱ) | 日巻武裕・中川裕喜・多治見弘史 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
分娩前の複合型アミノ酸ペレット給与が乳牛の繁殖成績に及ぼす影響 | 住吉俊亮 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
卵巣予備能に基づく新規受卵牛選定技術の検討(Ⅱ) | 小山毅・若槻拓司 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
アフリカ豚熱の侵入リスク評価に関する疫学研究(Ⅳ) | 杉浦勝明・芳賀猛 | 動物衛生分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
尾根部の体表温度から黒毛和種育成子牛の発熱を検知する手法の開発(Ⅱ) | 佐々木羊介・上松瑞穂 | 動物衛生分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
イノシシにおける豚コロナウイルスの感染実態調査 | 中川敬介 | 動物衛生分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
PRRS ウイルス感染初期における鼻腔内ウイルス動態の解析 | 平井卓哉 | 動物衛生分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
家畜に下痢を引き起こすロタウイルスの遺伝子改変技術 | 金井祐太 | 動物衛生分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
地方病性牛伝染性リンパ腫発症機序の解明と予後診断法の確 | 森宏・岡崎克則 | 動物衛生分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
牛伝染性リンパ腫ウイルス由来の非翻訳性RNA と結合する宿主タンパク質の同定(Ⅱ) | 安藤清彦 | 動物衛生分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
牛のストレス応答における肝臓機能の解明 | グルゲ キールティ シリ・吉岡都 | 動物衛生分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
補体制御性タンパク質CD46 の豚熱ウイルス受容体としての機能解析 | 岩丸祥史・池田圭吾・原口清輝 | 動物衛生分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
家畜用ワクチンのための新規ワクチンプラットフォームの構築 | 新地浩之 | 動物衛生分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
炎症マーカーの代わりに安価で簡単に測定できる血清Fe 濃度で牛複合性呼吸器疾患の炎症評価が可能か? | 鈴木一由・塚野健志・村上義樹・大塚まりな | 動物衛生分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
映像解析技術を用いたアブの吸血行動の定量的解析による病原体媒介リスクの可視化 | 菅沼啓輔・ Acosta J. Tomas・齊藤朋子 | 動物衛生分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
サルモネラ鶏卵汚染・介卵感染に寄与する鶏卵巣での菌・宿主細胞間相互作用の解明 | 岡村雅史 | 動物衛生分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
ジビエおよび家畜動物におけるトキソプラズマ感染の頻度と新規検査方法の開発 | 保科斉生・櫻井達也・嘉糠洋陸 | 動物衛生分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
網羅的ジェノタイピングによる新規牛伝染性リンパ腫抵抗性遺伝子の同定(Ⅲ) | 目堅博久 | 動物衛生分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
牛の腸アミロイド症の根絶を目的としたAA アミロイド症原因遺伝子の同定 | 上家潤一 | 動物衛生分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
牛伝染性リンパ腫ウイルス感染症に対する新規治療薬の開発 | 岡川朋弘 | 動物衛生分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
ルーメンアシドーシスに伴うエンドトキシン体内流入と肝機能障害を防除する技術の開発 | 米倉真一 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
母体の乳生産性向上による効率的な肥育を目指す基礎的研究 | 津上優作 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
日本短角種去勢牛の2シーズン放牧肥育における放牧管理改善による肉質向上 | 上田宏一郎・呉成真 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
夏季に調製した発酵混合飼料の泌乳牛における利用適正-窒素利用効率に基づく検証- | 近藤誠・関田梨々花・股村真也・永墓訓明・平岡啓司 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
ルーメンマットスコアを指標にした子牛の免疫強化法の研究(Ⅱ) | 保田昌宏・阿部信介 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
離乳育成豚のリジン要求量に関する研究(Ⅲ)- Diet Selection 能力の活用によるアミノ酸給与の精密化- | 勝俣昌也 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
国産子実用トウモロコシの乾燥温度および貯蔵条件がトウモロコシの栄養価に及ぼす影響(Ⅱ) | 篠遠善哉・金井源太・嶝野英子・芦原茜 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
多頭飼養の牛群において反芻を含む行動型判別を可能とする映像モニタリング技術の開発 | 多田慎吾 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
寒地型多年生牧草採草地が1年生イネ科草種(自生イタリアンライグラス-イヌビエ・メヒシバ)交代植生に遷移する気候・土壌要因の解明と飼料価値の評価 | 池田堅太郎 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
量産可能なオリゴ糖素材を添加した飼料給餌による家畜腸内細菌叢改善効果の検証(Ⅱ) | 西本完・小林寿美・大津晴彦 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
子牛用疑似グルーミング装置利用モニタリングによる健康状態評価手法の開発 | 矢用健一・野上大史 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
初乳成分による産肉特性の代謝的プログラミングの可能性(Ⅲ) | 松﨑正敏 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
木材クラフトパルプとカンショ焼酎粕を原料としたサイレージの給与が黒毛和種肥育牛の第一胃内発酵に及ぼす影響 | 前田友香 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
採卵日齢に起因するヒナ品質がブロイラー異常硬化胸肉の発現に及ぼす影響の解明 | 岩崎智仁 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
乳用子牛における消化管機能強化および消化管由来の炎症予防に関する研究 | 福森理加 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
睡眠様姿勢―肉用牛の生産性およびウェルフェアの新たな行動指標の検討 | 深澤充・盧尚健 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
ゲノム編集による高消化性暖地型イネ科牧草の開発(Ⅱ) | 権藤崇裕 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
牛肉の風味を維持した黒毛和種雌牛の肥育期間短縮技術の開発(Ⅱ) | 庄司則章・上野豊 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
畜産汚水処理施設の低コスト水質監視システムの開発 | 富谷信一・影山智明・三浦政司・宮崎隆・堀尾靖史 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
ビワ葉混合発酵茶製造加工残渣の給与が対馬地鶏肉用交雑鶏の発育および肉質に及ぼす影響(Ⅱ) | 松永将伍・深川聡・井尻大地 | 家畜飼養・飼料分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
ウシの低受胎を改善する技術創出を目指した子宮マイクロバイオーム解析 | 内山淳平・八木沢拓也・片桐成二 | 繁殖分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |
牛ウイルス性下痢ウイルスの準種END -は弱毒生ワクチンになるか?(Ⅱ)-より効果的に免疫を誘導するための可能性の追求― | 塩川舞 | 動物衛生分野 | 令和3年度 | PDF14.6MB |